秋の大鯛爆釣まつり・・・プラスONE
さあさあ前回、お一人で御乗船頂いたSさん
。
今日は、仲良し友達のKさんとの御乗船。![]()
いつも御贔屓頂きありがとうございます。![]()
Kさん、お久しぶりです![]()
ってな事で出船。![]()
の前にTELが・・・![]()
第六船長の漁労長から
「鼓膜が破れて仕事休んどるけん、出るなら連れてって
」
「え~![]()
![]()
・・・・・ええよ
」
と訳の分からん会話![]()
鼓膜破れて、仕事できなくても釣りは出来る・・・![]()
分かる様な、分からんような(笑)![]()
まあ、行きましょう。![]()
![]()
(叱られた小学生みたいな漁労長)
今日は、大潮で風もあるから難しいなあ!![]()
ポイントも限られてきます。![]()
しかし、そんな悪い条件でもこの方は釣ってくれます。![]()
まず、ド~ンの一発目![]()
![]()
![]()
ナイスサイズの真鯛でした。![]()
![]()
(今日は、船頭補助がいるので楽ちん、楽ちん(笑))
そして、この方も・・・
ド~ン
じゃないみたい。![]()
![]()
座って上げてく余裕の・・・
![]()
小鯛・・・(笑)![]()
塩焼きサイズですが躊躇することなくリリース。![]()
カッコイイ![]()
これを今日は3回ほど繰り返してました。![]()
もちろんキープサイズもありましたよ。![]()
![]()
しかしKさんにとっては普通以下。![]()
仕事忙しかったみたいで暫くぶりですからね。って
サイズは関係ないか(笑)![]()
今日は、あるポイントで暫く粘ってたんですが、潮
も止まりかけで、アタリも無く喰わないので、
「移動します!上げて下さい
」と言った途端
ド、ド~ン![]()
![]()
Sさんが竿思いっきり曲げてます。![]()
魚も走ったみたいでラインが船底方向に。![]()
巻いて、上がっては来るのですが船の舵かブラケットに
ひっかかってる感じ。![]()
これはブレイクせずに上がって来るかな。![]()
心配そうにみんなが見守る中、上がってきました。![]()
Sさん、記録突破には成りませんでしたが
73cmのビッグ真鯛GET![]()
![]()
って喜んでるのもつかの間、
また、HIT![]()
また、HIT
であっと言う間に生け簀が赤く![]()
こんな短時間で大鯛ばかりが爆釣したのは初めてで
駄目かと思った場所でも、こんな事もあるからやっぱ
粘るのか、切り上げるのかは紙一重の判断なんだな。
な~んて、また勉強になりました。![]()
さあ、鯛もいっぱい釣れたし・・・で・・・
「次は、ヒラメ釣りたい
コチでもいいや
」という
半ば無茶ぶりに、取敢えず漁労長と相談しながらポイント
を定め、行ってみた。![]()
キタ~
KさんHIT![]()
![]()
上がってきたのは、ヒラメでは無かったけど希望のコチ!
![]()
リリース続きのKさんに「これもリリース!?」とSさん
のブラックジョーク・・・ほんと仲が良いんだから(笑)
狙ったモノ釣れて良かったねKさん![]()
![]()
で、終了1時間前を迎え・・・
以前からSさんにはハマチのジギングの事を言っていたの
ですが、ハマチはどんなんですか
との問いに
「やってみます~
」と第七船長。![]()
はい。決定
で急きょ鯛ラバを片付けてジギングロッド
引っ張りだしてGO![]()
Kさんは、スピニングのジギングロッドを。
Sさんには第七船長の秘密兵器の電動リールジギング(笑)
さすがに電動は使い慣れないらしく、
「ちょっと、やって見せて下さい!」との事で
船長がやってみる事に。![]()
ドッカ~ン![]()
「ありゃ、喰ったわ
」
今年初の秋ハマチがこんな形で釣れるとは。![]()
![]()
またまたSさんの目をテンにさせてしまいました。![]()
その後、Sさん、Kさん共に頑張ってみましたが
Kさんが太刀魚かサワラにラインを切られ、Sさんも
根掛かりロストで、予備のジグも積んで無かったので
終了とさせていただきました。![]()
今日も楽しい秋の大爆釣な一日でした。![]()
![]()
![]()
(帰る頃には生け簀は酸欠状態)![]()
Sさん、Kさん、いつもありがとうございます。![]()
またまたジギングにハメてしまいましたかね![]()
すみません。![]()
ハマチ脂のって、メッチャ美味しかったです。![]()
自分で釣ったンはもっと美味しいんやろなあ!![]()
あっ、独り言です(笑)
すみません。(ニヤリ)![]()
またの御乗船、お待ち致しております。![]()
![]()
![]()
乗り合い料金でチャーター遊漁船
よし正丸料金表★遊漁船料金
半日便(約4時間)1名様5000円~
1日便(約8時間)1名様8000円~
レンタルタックル1000円~
(その他仕掛けは別途船上販売致します)
岩城港以外の近島への送迎5000円~
(3名以上の御利用でお願い致します。1~2名様のご利用は割高となります。団体割引、女性、子供割引につきましては御相談下さい。)
★沖波止渡し、磯渡し
岩城港前の一文字波止、赤穂根島北側へは往復お一人様1000円
津波島北側桟橋へは往復お一人様1500円
津波島南側へは往復お一人様2000円
(安全の為お二人以上での釣行をお願い致します)
よし正丸の御予約受付電話番号
090-4789-6245砂川まで
活魚民宿よし正のHP https://www.yoshimasa.jp





