遊漁船で船釣りを体験! 愛媛 岩城島の民宿よし正

遊漁船

7月18日(土)第七タイラバ1日便(^^♪第六テンヤ1日便(^^♪

前日に通過した台風11号 :-x  まだ当然夜には吹き返しの風が吹いてまして・・・ 第七にご予約いただいた大阪のMさん(よし正の常連様です~)と 当初、大阪を早く出て早朝からスタートしましょう!と大変楽しみ にされて意気込んでおられたのですが、前日打ち合わせで台風の吹 き返しが残りそうなので「ゆっくりでいい...

7月11日(土) 第七タイラバ半日便からの津波島BBQ(^^♪

今日は、地元E銀行Y支店の皆様が半日便でご乗船 下さいました~ ;-)  ご乗船頂いたのは支店長さんをはじめ、男性3名 と女性2名の計5名様です :-o  初めての方がほとんどだったのですが、何とか皆 さんに釣っていただきたい!第七船長いつも通り 頑張ります :roll:  「素直な方が釣れますよ!」 ...

7月6日 第6第7 ヘルプ遊漁(^^♪

昨日は第六、第七揃ってヘルプ遊漁でした ご依頼いただいたのは松永の遊漁船【大丸】 さん https://daimaruyugyo.web.fc2.com/index.html 昨年に引き続き同じ会社の親睦釣り大会に 大丸1号艇、2号艇、第六、第七よし正丸 の4隻で分かれてご乗船です 最近ではあまり行かないキス釣り遊漁...

7月5日(日)第六 テンヤ1日便(^^♪

今日は第六にて一つテンヤ講習会が行われた ようです。ん? どういう事かと言いますと、イベントでも何で もなく、前回ご乗船下さってボウズで帰ってし まった方たちを漁労長が見兼ねて、今度「講習 会します!」と言ったそうで・・・ お客さんも喜んで「お願いします」となった みたいです。 その引率に代表のFさん...

7月2日 第七タイラバ1日便(^^♪

今日は常連Sさんが二名でご乗船です 月曜日の希望だったのですが、第七船長の所用 でご期待に応えられず、今日改めてご乗船下さい ました。ありがとうございます~ 8時スタートで始まった本日のファーストフィッ シュはSさんの真鯛でした~ そして本日で第七ご乗船三回目となるMくんも、直 ぐにマゴチをゲットで幸先...

第六テンヤ&タイラバ1日便!VS第七タイラバ半日便!(^^♪

今日のご予約は松山からお越しのYさま ご予約時に「経験者が4名、未経験者が4名 なのですが・・・」 じゃあ、経験者の方は第六で、未経験者の方は 第七で出ましょうという事で第六がタイラバ &テンヤの1日便でAM5時出船の昼過ぎ上がり 第七がAM8時出船の昼上がりでスタートです 第七に乗ってくれたのは、お母...

6月21日(日)第七タイラバ半日便(^^♪と第六一つテンヤ半日便(^^♪

【第七タイラバ半日便(^^♪】 第七船長、昨日のまずまずの釣果にホッと 一安心今日も同じようなグループ様でし た代表者様は以前瀬戸内海クルージング で第七にご乗船くださいましたMさまと その時のカメラマンのⅠさまそれ以来FB 友達として当ブログを見ていてくれてたんだ と思います 「今度、仕事関係のグル...

第七タイラバ朝から半日便(^^♪と第六テンヤ昼から半日便(^^♪

さあ、第七前回の傷が癒えぬまま次のお客様 を迎えることとなりました 今日のお客様は会社の慰安旅行で前日からよ し正入りでお昼に津波島でBBQ、そして夜 は、よし正の豪華デラックスコースで舌鼓 翌朝になります今日、朝食後遊漁船という所 謂岩城島よし正フルコースというプランを立 てて下さいました広島のR社の...

6月17日(水)第七 タイラバ1日便(^^♪

今日のお客様は常連S様グループです 前回の第七鯛ラバ便もまずまずで潮も 悪くない まあ、Sさん達だから今日も勝手にバン バン釣るだろう!って思いながらスター トです 最初に入ったポイントで早速Kさんが竿を 曲げます 上がってきたのは・・・・ 何とヒラメ Kさんもヒラメを釣ったのが初めてだった ようで、「やった~俺ヒラ...

6月15日 (月)第六 一つテンヤ1日便(^^♪

さあ、さあ、第六漁労長、今日は月曜日にも関わ らず出船でしたよ~ 今日のお客様はお世話になっているかめや釣具 福山店から(真鯛一つテンヤの事なら俺に聞け!) 佐藤さんと、(佐藤さんに習ってテンヤを勉強中!) 後輩の伊藤さんのお二人です 今日は、漁労長気合いを入れて来島遠征したようで すよ (※来島へは...

民宿よし正へのお問い合せはこちら

0120-37-4403

【受付】9:00~18:00(土・日・祝休み)
Copyright YOSHIMASA. All Rights Reserved.