第七はメークドラマ(^^♪
連休からの大崩れの空模様で、本日はやっと
風が凪ぐ様だったので、第七船長は朝からハマチ
の様子を見に行こうかと前日からソワソワ。![]()
しかし、少し寝過ごしてしまい外のいい天気な海
を眺めながら、どうしようかなあ。行こうかなあ。
やめよかなあ。なんて思っているとよし正から内線。![]()
女将さんが「昨日泊りのK様が今から釣りに出れ
ますか?言うてますけど・・・」![]()
「はい!行きます。行きます
」と飛び起きて支度。![]()
K様はお父さん、お母さん、息子さんの三名の御家族。![]()
朝9時前、三人様を乗せた第七は、いい天気の海に張
り切って飛び出して行きましたよ。![]()
皆さん釣りの経験はあるけれども鯛ラバは初めてとの事。![]()
いつもの様に優しくレクチャーします。![]()
「とにかく落として巻くだけ」
後は、その方たちの釣り方を見ながら改善点があれば言
ってあげるのが第七船長流。![]()
「今日も釣って頂きますよ~!」と心の中で誓うのです。![]()
早速、息子さんにアタリ。しかしバレてしまいます。![]()
すぐに次のアタリが・・・取り込みましたが小鯛でした
ので写真はお預け!![]()
はい
お母さん
きました~![]()
![]()
はい
おとうさんも~![]()
![]()
またまたお母さん
ちょっとサイズアップ![]()
![]()
お父さん、小フグを2本釣ってからの…コチ~![]()
![]()
その後もお母さんがコンスタンスに上げていくのですが
サイズアップではないので写真は撮ってません。![]()
男性軍が目が点になる程のお母さんの爆釣劇
そんな中・・・![]()
ド~ン![]()
![]()
これはやっちゃったヤツです~
(笑)![]()
堂々のロクマル!おめでとうございます~![]()
![]()
あれ、息子君が・・・釣れてない。![]()
最初の小鯛から何も・・・。![]()
船長も、あの手、この手でラバーチェンジを施すも
やっと上がってきた魚は…エソ![]()
「これはいかん
」
お母さん、「もう12時くらいの終了でいいですよ
」
と余裕の発言。
あと残りわずか、船長が焦ってます。(笑)
「お母さん、息子さんに釣り座と道具替えてあげてよ
」
船長、最後のお願い![]()
![]()
お母さんも快く替わってくれました
優し~い![]()
さあ、息子君!釣ってくれよ![]()
船長もジッと見つめる息子君の竿がバンバンバン![]()
「きた~
」
思わず船長が大声出しちゃった。
それにビックったか、手が一瞬止まりバレちゃった。
「あ~~~~っ
」
惜しかった。悔しいなあ。![]()
「延長
もうひと流しだけ
お願い
」
てなわけでラストチャンス![]()
「きた~~~~
巻いて
巻いて
」
ゴンゴン来てます。
もう乗った大丈夫。![]()
![]()
ゆっくりね~
なんて言ってると背面から
「コッチも~
」
振りかえるとお母さんがまた竿を曲げてます。![]()
![]()
な、な、なんとダブルHIT![]()
![]()
二人とも慎重に上げてくれました。![]()
![]()
![]()
息子ちゃんのは65cmの大鯛![]()
![]()
お母さんもナイスサイズです。![]()
![]()
船長、カメラに針はずし、エア抜きに大忙し!!
(笑)
息子君、最後の最後でやってくれました。![]()
おめでとう![]()
これぞまさしくメークドラマ。![]()
船長もうれし~!!![]()
しかし、お母さんの道具を変えても釣り上げたのには
高いポテンシャルを感じれずには居られませんでしたよ。![]()
是非、また遊びに来て下さいね。![]()
美味しい魚料理と楽しい魚釣りでおもてなし致します。![]()
Kさま、ありがとうございました。![]()
携帯の充電切れで並べての釣果は撮影出来ませんでしたけど
お土産に〆て箱詰めした写真がコチラ![]()
![]()
三人で三時間とひと流し分の釣果です。(笑)
乗り合い料金でチャーター遊漁船
よし正丸料金表
★遊漁船料金
半日便(約4時間)1名様5000円~
1日便(約8時間)1名様8000円~
レンタルタックル1000円~
(その他仕掛けは別途船上販売致します)
岩城港以外の近島への送迎5000円~
(3名以上の御利用でお願い致します。1~2名様のご利用は割高となります。団体割引、女性、子供割引につきましては御相談下さい。)
★沖波止渡し、磯渡し
岩城港前の一文字波止、赤穂根島北側へは往復お一人様1000円
津波島北側桟橋へは往復お一人様1500円
津波島南側へは往復お一人様2000円
(安全の為お二人以上での釣行をお願い致します)
よし正丸の御予約受付電話番号
090-4789-6245砂川まで
活魚民宿よし正のHP https://www.yoshimasa.jp





