遊漁船
1日~2日第六漁労長
夏に第六にご乗船頂いた大坂のHさん。 この度の連休を利用して二家族でご乗船。 何時もありがとうございます。 連休は天気が心配されたんですけど、案の定 の雨。Hさんも雨を承知でということでした ので、1日土曜日にまず夕便にご家族全員で 出船。 子供たちにアタリが集中したようでいい笑顔 の写真が届きました...
よし正プレゼンツ岩城島満喫コースで…(^^♪
今日のお客様は、第七船長の高校時代の同級生 Mちゃんと、お友達のNさん。 なんとMちゃんとは高校卒業して初めての再会 です。かれこれウン十年ぶり(笑) フェースブックからの~「岩城島と夢の無人島 津波島に行きたい!」という事でよし正に御宿 泊。何をどうするかは、私の独断で決めさせて いただきましたよ。 ...
秋の大鯛爆釣まつり・・・プラスONE
さあさあ前回、お一人で御乗船頂いたSさん。 今日は、仲良し友達のKさんとの御乗船。 いつも御贔屓頂きありがとうございます。 Kさん、お久しぶりです ってな事で出船。 の前にTELが・・・ 第六船長の漁労長から 「鼓膜が破れて仕事休んどるけん、出るなら連れてって」 「え~・・・・・ええよ」 と訳の分か...
突然の遊漁出船要請に喜んで行って参りました~(^^♪
岩城島はお祭りモード。 太鼓台の練習で子供は太鼓を・・・ 大人は酒の練習を・・・(笑) 今朝はお蔭で二日酔い気味の朝を迎えておりました。 そこへ目の覚めるような嬉しい連絡。 常連のSさんが「お昼から行けませんか」 「行きます行きます喜んで」 と言う事で13:00生口島洲江港にお迎え のスタートです...
好調!漁労長♪第七は苦戦!
今日は、第六、第七がともに出船 漁労長は第六が故障中の為、船外機で5名を乗せて。 朝マズメから御昼まで頑張ったようです。 今日のお客様は第六常連のU様と東京からのお客様。 東京からのお客さんがロクマルを釣り上げる等まず まずの釣果を上げたようですが漁労長、カメラを忘 れたらしく・・・ ブログにとっては信...
良くなってきましたよ(^^♪
秋分の日の昨日、前日からよし正お泊りのMさん を朝まずめ便に、ご案内してきました~ 前日は岩城の波止で陸釣りをされて、次の日遊漁 船に乗るとゆう釣り三昧のおじ様4人の旅です 前日の陸はあまり釣果が良くなかったらしく、船で の釣果に懸けている感じでした。 さあ、またまた責任重大!頑張ります 2日前の釣果も...
絶対に釣らせます!と言ったはいいけど…
今日は、同じ上島町弓削島のSさんご夫婦と倉敷に 居る息子さんとそのお友達、御一行6名様が乗って 下さいましたよ。 SさんとはFeacebookで知り合い、今では公私共々 いろいろ御世話になっている間柄なのです。 Sさんもマイボートを持たれていて釣りに出ている 方。そんなSさんが、わざわざ有料の遊漁船に乗る...
♫ロンドン橋渡ったら8色の虹(^^♪
いきなり変な題名で、ごめんなさい。(笑) 今回は、よし正丸ご用達釣り具店の因島釣中さん の社長とそのお友達がよし正宿泊で遊漁という事 で第七に乗ってくれましたよ。 それが先日、第七が流木を跳ねペラを修理して スタンバイ出来たはいいが小潮で潮が上がってく れず船が降ろせない状況にヤキモキしましたが夕刻 ...
激シブだけどOK!!ですかね?
昨日の大阪のおじいちゃんたちは夜に70 cmの鯛で大宴会 「たべきれへんわ~!」と大満足でしたよ。 今日は昨日と同じく朝まずめの出撃でした。 今日のお客様は、尾道のYさま もう、長年よし正をご利用いただいてる大 常連様。釣りにも毎年来られていて・・・ いつもはキス五目釣りですが、今年は鯛ラバ やってみますか!?とご案...
ある意味、初挑戦で…キタ―(^_-)-☆
今日は第七船長の伯父さん、すなわち親父の兄貴 を乗せての遊漁。御年80歳 大阪在住のおじさんがお友達を連れてきて御乗船。 80代が2名、70代が2名という今までにない 高齢者を乗せての遊漁です。 子供は釣らせられるけど、コチラはどうでしょうか スムーズに巻き巻き出来るかが心配ですが(笑) 行って来ました...